Quantcast
Channel: 2013/03/13 【文化】多様な生き方を実現できれば経済的価値も生み出す―安冨歩×平智之 対談 へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 3 View Live

コイケタ七味 より

禁原発の平智之氏が、東大話法・魂の脱植民地化の安富歩氏に、「働くことが非常に苦しい、労働に苦痛を伴うという人が非常に増えている」と投げかけることから始まる、思考の飛翔空間。 立場主義、関所システム、1000に3つ、伝統文化、芸術、芸術は聴いたりみたりするものではなく自分でするもの、セーフティネット、逃げ場のある社会……出てくる話のすべてを理解できるのかというと、残念ながら私の場合は到底ムリ。。...

View Article


あかね より

もう、5、6回拝聴しました。 とても、気持ちのいい話し合いです。...

View Article


uedayukimura より

コイケタ七味さんに全く同感です。この対談シリーズは昨日(1/9)も配信されましたが、だんだん進化していますね。昨日のモノなんか安冨先生の歌手デビュー!びっくりでした。勿論平さんとの対談も、ケンタロウさんを加えてのお話に変化。何が起こるか分かりません。今後に期待です。安冨先生の授業の方は一昨日で終わりかも。これも内容が濃くて、頭の悪い私には消化不良。ゲストの医師・小石川真実氏の生き様のすごさに頭がくら...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 3 View Live